2018年度【春季リーグ戦】
4月21日(土)法政大学vs慶應義塾大学
試合結果
2018年04月21日 (土) 球場:ネッツ多摩昭島スタジアム
慶應義塾大学 - 法政大学
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 2 | 7 | 2 |
本塁打:
三塁打:
二塁打:竹内(HOSEI)、乘松(HOSEI)、鳴川(HOSEI)、高野(KEIO)
戦評
第1試合 法政2-0慶應
投手戦を制した法政が先勝した。法政は2回裏2死一塁で8番の投手竹内悠(4年・藤代)が自ら適時二塁打を放ち先制すると、4回にはヒットと四球で無死一、三塁のチャンスをつくり6番三品勇人(4年・報徳学園)のセカンドゴロの間に追加点を挙げた。投げては先発竹内が9回を投げ切り見事完封勝利。破れた慶應は先発村石就昭(4年・慶應義塾志木)が、7回2失点と好投するも、打線の援護に恵まれなかった。
法政・竹内悠(4年・藤代)
苦しい試合でしたが、なんとか勝ててよかったです。今日のピッチングを振り返って、ストライク先行で投げれたのが大きかったと思います。これからも落とせない試合が続いて行くと思いますがチーム一丸で戦っていきたいです。
投手成績
![]() |
回 | 打者 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|
村石 | 7 | 29 | 7 | 6 | 3 | 2 |
出町 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
回 | 打者 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|
竹内 | 9 | 35 | 7 | 7 | 1 | 0 |
打者成績
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 四死球 |
1 | 9 | 大町 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2 | 5 | 鱗原 | 4 | 1 | 0 | 0 |
3 | 4 | 城下 | 3 | 0 | 0 | 1 |
4 | 7 | 生津 | 2 | 0 | 0 | 0 |
PH→7 | 高田 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
5 | 8 | 市野澤 | 4 | 1 | 0 | 0 |
6 | 3 | 大塚 | 4 | 0 | 0 | 0 |
PR | 猪砂 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
7 | 2 | 高野 | 4 | 3 | 0 | 0 |
8 | 6 | 酒井 | 3 | 1 | 0 | 0 |
PH | 泉 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
9 | 1 | 村石 | 1 | 0 | 0 | 0 |
1 | 出町 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 四死球 |
1 | 3 | 佐々木 | 4 | 1 | 0 | 0 |
2 | 5 | 堀 | 3 | 1 | 0 | 1 |
5 | 鎌田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | 6 | 大石智貴 | 4 | 0 | 0 | 0 |
4 | 9 | 石橋優一郎 | 2 | 0 | 0 | 2 |
5 | 7 | 鳴川 | 4 | 2 | 0 | 0 |
6 | 4 | 三品 | 3 | 0 | 1 | 0 |
7 | 2 | 乘松 | 3 | 2 | 0 | 0 |
8 | 1 | 竹内 | 3 | 1 | 1 | 0 |
9 | 8 | 中川 | 3 | 0 | 0 | 0 |